国内の高配当ETF「1494 One ETF 高配当日本株」についてみていきます。
日本の高配当ETFに興味があれば、どんなETFか気になりますよね。
このETFは買うのは少し高いけど分配金まずまず、コストも安めなETFです。
- 購入単価:30,000円以下
- 分配金:税引き前3%程度
- 経費率:0.308%
このETFの特徴は10年以上増配または配当を維持している銘柄に投資していること。
増配・配当維持を重視しているので分配金は他のETFより少なめですが、今後の分配金の増加には期待できそうです。
米国ETFのVIGに似ていますね。
それでは詳しく見ていきましょう。
※項目ごとに随時更新していきます。
1494の基本情報(2024.2.21更新)
1494の基本情報です。(20242月21日日時点)
詳細はOne ETF 高配当日本株のHPへ。
証券コード | 1494 |
運用会社 | アセットマネジメントOne |
設定日 | 2017年5月22日 |
指数 | S&P/JPX 配当貴族指数 |
売買単位 | 1口 |
株価 | 28,740円 |
分配金利回り | 税引き前2.76% |
決算月 | 4月・10月の年2回 |
純資産 | 343.38億円 |
運用管理費(税込) | 年率0.308% |
銘柄の見直し | 7月の年1回 |
マーケットメイク | あり |
1口30,000円以下なので、購入単価は少し高め。
増配系のETFなので、分配金は税引き前3%程度と少し低めです。
コストの0.308%は安めな部類に入ると思います。
マーケットメイクはありますが1日の出来高が少ないので、流動性があまり無さそうなのが少しネックな部分です。
1494の銘柄選定方法について
S&P/JPX 配当貴族指数とは、東証株価指数(TOPIX)の構成銘柄の中から時価総額や流動性の基準に適合した銘柄のうち、10年以上増配または配当を維持といった配当についての基準を満たした銘柄を選定し、配当利回り加重平均で算出される株価指数です。
引用:One ETF 高配当日本株のHP
特徴は10年以上増配または配当維持を選定基準にしているところ。
連続で増配・配当維持ができる経営の安定した企業に投資していこうということですね。
当然、分配金の増加も期待できそうです。
銘柄のスクリーニングはこのように行われます。
- 東証株価指数(TOPIX)の銘柄
- 時価総額500億円以上
- 日次平均売買代金3億円以上
- 10年以上増配または配当水準を維持
- 配当性向0%以上100%以下
- 配当利回り10%以下
※銘柄数が40未満の場合は時価総額などを緩和する
これらの中から配当利回りの高い順に40~50銘柄を選定し、配当利回り加重平均でウエイトつけをします。
1494の組入れ銘柄と割合(2023.8.9更新)
1494の組入れ銘柄と比率の一覧です。(2023年8月9日時点)
銘柄数は40~50銘柄で、1銘柄あたりの上限は5%です。
銘柄は50銘柄です。
増配銘柄に投資をするので、他の高配当株ETFには含まれていない銘柄も入っている印象です。
2023年7月の銘柄入れ替え
追加(12銘柄)
- 4041 日本曹達
- 4044 セントラル硝子
- 4272 日本化薬
- 4502 武田薬品工業
- 5444 大和工業
- 5706 三井金属鉱業
- 6436 アマノ
- 6952 カシオ計算機
- 8130 サンゲツ
- 8584 ジャックス
- 8595 ジャフコ グループ
- 8630 SOMPOホールディングス
除外(11銘柄)
- 1801 大成建設
- 3101 東洋紡
- 3107 ダイワボウホールディングス
- 3407 旭化成
- 4208 UBE
- 4521 科研製薬
- 5232 住友大阪セメント
- 5831 しずおかフィナンシャルグループ
- 5901 東洋製罐グループホールディングス
- 7313 テイ・エス テック
- 8473 SBIホールディングス
1494のセクター比率(2024.02.27更新)
1494のセクター比率です。(2024年1月31日時点)
建設業、銀行業、化学が多いのが特徴ですね。
この3セクターで50%近い比率となっています。
意外と景気敏感セクターが多い印象です。
1494の分配金利回りと実績(2024.2.21更新)
1494の分配金利回りは税引き前で2.8%程度です。(2024年2月21日時点)
高配当より増配を重視しているので、配当利回りは他の高配当ETFより少し低め。
これまでの1口あたりの分配金の実績はこちら
年間の分配金 | 4月 | 10月 | 増配率 | |
2017年 | 182円 | ― | 182円 | ― |
2018年 | 425円 | 212円 | 213円 | ― |
2019年 | 537円 | 279円 | 258円 | +26.3% |
2020年 | 567円 | 286円 | 281円 | +5.6% |
2021年 | 671円 | 360円 | 311円 | +18.3% |
2022年 | 686円 | 342円 | 344円 | +2.2% |
2023年 | 792円 | 382円 | 410円 | +15.4% |
2024年 |
増配銘柄に投資しているだけあって、減配はありません。
分配金は安定して出してくれそうなETFです。
1494の株価とパフォーマンス(202.02.29更新)
1494の設定日からの株価の推移です。(2024年2月27日時点)
設定からこれまでの株価は+60%近いです。
TOPIX、日経平均とのパフォーマンスの比較です。(2024年2月27日時点)
株価のパフォーマンスでは、TOPIX、日経平均に負けています。
まとめ
国内の高配当ETF「1494 One ETF 高配当日本」でした。
このETFは買うのは少し高いけど分配金まずまず、コストも安めなETFです。
- 購入単価:30,000円以下
- 分配金:税引き前3%程度
- 経費率:0.308%
分配金はまあまあですが、増配や配当維持を続けられる安定した企業に投資をしたければ検討してみてもいいかもしれませんね。
他の高配当ETFについてもまとめています
【高配当ETF】2564の評価・分配金利回り・組み入れ銘柄│グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF
【高配当ETF】1478の評価・分配金利回り・組み入れ銘柄│グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF
「聴く読書」Audibleを試してみませんか?今なら無料で試せます!
コメント